キャンペーン

三井住友カード プラチナプリファードの入会は「紹介特典」と「入会特典」で最大80,000円相当の特典獲得可能!

三井住友カード プラチナプリファードのお得な入会方法

 三井住友カード プラチナプリファードの新規入会で最大70,000円相当の特典をもらえる入会キャンペーンを実施していますが、三井住友カードで実施している紹介制度を利用するとさらに10,000ポイント獲得できるため、合計で最大80,000円相当の特典を獲得できます

 80,000円相当の特典を受け取るための条件は難しくありませんが、手順を飛ばしてしまうともらえるポイントが減ってしまうので注意が必要です。

 

入会特典(合計で最大70,000円相当の特典プレゼント)

 常時実施の入会特典①と、期間限定の入会特典②~④を合わせて合計で最大70,000円相当の特典を獲得できます。

 

三井住友カードプラチナプリファード入会キャンペーン特典

 

①カード利用40万円以上で40,000円相当のVポイント

 三井住友カード プラチナプリファードで常時実施している入会特典として、カード入会月の3ヵ月後末までに40万円以上利用すると、40,000円相当のVポイントを獲得できます。

 

②カード利用金額に応じて5,000円相当のVポイント

 カード入会月+2ヵ月後末までを対象期間として、毎月の利用金額に15%を乗じた金額(最大5,000円)相当のVポイントがカード利用の翌月末頃にプレゼントされます。

 

③タッチ決済利用で5,000円分のVポイントギフトコード

 カード入会月+2ヵ月後末までにVisaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレスを利用すると5,000円相当のVポイントギフトコードを獲得できます。

 

④SBI証券の口座開設&利用で20,000円相当のVポイント

 SBI証券の口座を開設して条件を達成すると積立金額の10%(最大5,000円相当)のVポイントを獲得できます。さらに証券口座への入金で最大15,000円相当のVポイントを獲得でき、合計で20,000円相当のVポイントを獲得できます。

 

紹介特典(三井住友カードの紹介制度)

 上記の入会特典①~④は誰でも獲得できる入会特典ですが、三井住友カードの既存会員が紹介する紹介リンク経由で三井住友カード プラチナプリファードに入会すると、入会特典に加えて紹介特典としてもれなく10,000円相当のVポイントを獲得できます

 

< 三井住友カード公式の紹介キャンペーン > 三井住友カードプラチナプリファードの紹介制度ここから入会で紹介特典獲得!

 

 当サイトのリンク経由三井住友カード プラチナプリファードに入会すると紹介制度の対象となり、紹介特典としてもれなく10,000円相当のVポイントを獲得できるので、よかったら利用してください。

 

<紹介特典と入会特典の獲得手順>

  1. 三井住友カードの紹介リンクから三井住友カード プラチナプリファードを申し込みカードを発行する。(紹介特典:10,000円相当のVポイント獲得
  2. カード入会月の3ヵ月後末までに三井住友カード プラチナプリファードを40万円以上利用する。(入会特典①:40,000円相当のVポイント獲得
  3. カード入会月の2ヵ月後末までを対象期間として、毎月の利用金額に15%を乗じた金額相当のVポイントがカード利用の翌月末頃にプレゼント。(入会特典②:最大5,000円相当のVポイント獲得
  4. カード入会月+2ヵ月後末までにVisaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレスを利用する。(入会特典③:5,000円相当のVポイントギフトコード獲得
  5. SBI証券の口座を開設してプラン&キャンペーンにエントリーし、SBI証券Vポイントサービスに登録する。SBI証券の投信(積立買付)のクレジットカード管理画面で三井住友カードを登録したうえで、クレジットカード決済で投信積立設定をすると、積立金額の10%(最大5,000円相当)のVポイントを獲得。さらに証券口座への入金で最大15,000円相当のVポイントを獲得。(入会特典④:最大20,000円相当のVポイント獲得

 

 以上で、入会特典の70,000円相当の特典に加えて、紹介特典の10,000円相当のVポイントを獲得でき、合わせて最大80,000円相当の特典を獲得できます。

 三井住友カード プラチナプリファードの他にも「三井住友カード プラチナ」や「三井住友ビジネス プラチナカード for Owners」でも同じ手順で紹介制度を利用して入会すると、入会特典の他に、紹介特典として10,000円相当のVポイントを獲得できるので、よかったら利用してください。

 

三井住友カードプラチナプリファードの紹介特典

 

 

ポイントサイトよりも紹介制度のほうがお得

 三井住友カード プラチナプリファードへの入会は紹介制度を利用する方法以外に、ポイントサイトを経由して入会する方法もあります。ただし、ポイントサイトでもらえるポイントは紹介制度でもらえるポイントより少額なので、紹介制度を利用して入会したほうがよりお得に入会できます。

 紹介制度よりもらえるポイントは少額になりますが、もしポイントサイトを利用して三井住友カード プラチナプリファードに入会するなら、もらえるポイントが最も高額なニフティポイントや、只今お得な入会キャンペーンを実施しているポイントインカムの利用がオススメです。

 

ポイントサイトでもらえるポイント
ポイントサイト 獲得ポイント
ハピタス 5,600円相当
ポイントタウン 6,000円相当
ポイントインカム 7,500円相当
ニフティポイント 7,700円相当
モッピー
ECナビ 7,000円相当
げん玉
ちょびリッチ 7,000円相当
Gポイント 6,000円相当
アメフリ 7,200円相当
すぐたま 5,000円相当
ゲットマネー 5,300円相当
PONEY
ポケマNet
colleee

 

 ニフティポイントに入会する場合、このページのリンクから入会すると200円相当のポイントを獲得でき、さらにポイント交換をすると400円相当のポイントをもらえます。合計600円相当のポイントを獲得できるのでニフティポイントに入会する際には、よかったら利用してください。

<< ニフティポイント >>ニフティポイントここから登録&ポイント交換で600円相当ゲット!

 

 

ポイントインカムのお得な入会方法

 ポイントインカムに入会する場合、当サイトの特典バナーから入会するだけで、もれなく300円分のポイントを獲得できるので、普通に会員登録するよりお得に入会できます。また入会後、翌々月末までに5,000ポイント(500円相当)のポイント交換を完了するとさらに100円分のポイントをもらえます。

<< ポイントインカム >>ポイントインカムここから登録でさらに400円ゲット!

 ポイントインカムに入会して合計400円分のポイントをもらえるのは「400円分のポイントプレゼント!」の記載のある特典バナーのリンク先からポイントインカムに入会した場合のみです。

 上の特典バナーからポイントインカムに会員登録すると、登録時にもれなく300円分のポイント、初めてのポイント交換時に100円分のポイントをそれぞれ獲得できるので、よかったら利用してください。

 

ポタ友スタートダッシュキャンペーン開催中!

 さらに、ポイントインカムでは新規会員を対象とした「ポタ友スタートダッシュキャンペーン」を実施しています。キャンペーン期間中に当サイトのリンク経由でポイントインカムに新規会員登録して条件をクリアすると、もれなく最大で2,000円分のポイントをもらえます。

 キャンペーン期間: 2023年9月1日(金)~ 9月30日(土)

<ポタ友スタートダッシュキャンペーン>ポイントインカム最大2,000円分のポイントゲット!

  1. キャンペーン期間中に会員登録ページよりポイントインカムに新規会員登録をする。
  2. キャンペーン期間中にポイントインカム内にある広告を利用し、2023年11月30日までに承認されると獲得ポイントに応じて、最大2,000円相当のポイントプレゼント。
  3. プレゼントポイントは獲得ポイントが合計10,000pt(1,000円相当)以上なら3,000pt(300円相当)、合計30,000pt(3,000円相当)以上なら10,000pt(1,000円相当)、合計50,000pt(5,000円相当)以上なら20,000pt(2,000円相当)。(最大2,000円相当のポイントGET

 以上の手順で「ポタ友スタートダッシュキャンペーン」でポイントを獲得できます。お得にポイントインカムに入会できるキャンペーン期間中にぜひチャレンジしてみてください。

 

 

三井住友カード プラチナプリファードのおすすめポイント

1.ナンバーレスカードなら安心・安全

 三井住友カード プラチナプリファードにはスタンダードカードとナンバーレスカードがあります。ナンバーレスカードはカードに番号が印字されていないので、カード番号を盗み見される心配はありません。

 カード番号・セキュリティーコード・有効期限はスマートフォンアプリの「Vpassアプリ」で確認でき、コピー&ペーストすることでネットショッピングもスムーズに利用できるので、これまでのクレジットカードと同様に使えます。

 

三井住友カードプラチナプリファードは安心・安全

 

 Vpassアプリではカード情報の他に、カードの利用履歴や支払い金額、ポイントなども確認できます。また、カードを使うたびに通知が届いたり、設定した利用額を超えるとアプリにお知らせが届くなど、安心・安全機能も搭載されています。

 

 

2.様々な場面でお得にポイントが貯まる

 三井住友カード プラチナプリファードのキャッチフレーズが「ポイント特化型プラチナカード」となっている通り、三井住友カード プラチナプリファードはポイントが貯まりやすいのが特徴となっています。三井住友カード プラチナプリファードの年会費は33,000円(税込)ですが、三井住友カード プラチナプリファードは様々な場面でポイントがお得に貯まるため、年間利用額によっては年会費以上のポイント還元を受けられます。 

 

新規入会&利用特典

 入会月の3ヵ月後末までに40万円以上利用すると、40,000ポイントをもらえます。他にも、期間限定で新規入会キャンペーンを頻繁に実施しているので、さらに多くの新規入会特典の獲得も見込めます。

 

三井住友カードプラチナプリファード

 

通常ポイント

 三井住友カード プラチナプリファードは通常ポイントとして利用金額100円(税込)ごとに1ポイント貯まります。街のお店やネットショッピングの他、電気代や水道料金の支払いなどでもポイントが貯まります。

 

三井住友カードプラチナプリファード

 

特約店や外貨ショッピング利用で還元率アップ

 三井住友カード プラチナプリファードをプリファードストア(特約店)で利用すると、通常のポイント還元率(1%)に加え、1~9%相当のポイントが追加ポイントとして貯まります。(プリファードストア(特約店)の一覧はこちらで確認できます)

 また外貨ショッピングで利用すると、通常のポイント還元率に加え、2%相当のポイントが追加ポイントとして貯まります。

 

三井住友カードプラチナプリファード

 

継続特典

 三井住友カード プラチナプリファードの前年の年間利用額100万円ごとに10,000ポイント(最大40,000ポイント)を継続利用特典として毎年もらえます。

 

三井住友カードプラチナプリファード

 

 貯まったVポイントは、クレジットカードの支払いへの充当、三井住友銀行の振込手数料に使用、三井住友カードVJAギフトカード・各種景品・他社ポイントへの交換などで使用できます。また、スマートフォンアプリの「Vポイント」にチャージすることでスマートフォンでの支払いに利用できます。

 

 

3.「三井住友カードつみたて投資」でポイントが貯まる

 三井住友カードつみたて投資は三井住友カードが発行するクレジットカードでSBI証券の投信積立サービスの支払いができるサービスです。投資積立可能な銘柄すべてを対象に毎月100円から最大5万円まで積立できます。一度カードを登録するだけで毎月自動で取引することができます。

 三井住友カードつみたて投資では、クレジットカードでの積立額の0.5%のVポイントが毎月貯まりますが、三井住友カード プラチナプリファードで積み立てると、積立額の5.0%のVポイントが貯まります。還元率が大幅にアップするので、SBI証券の投信積立を利用する方には大変魅力的な特典となります。

 例えば、毎月上限の5万円ずつ積み立てた場合、1年間で30,000ポイント、5年間で150,000ポイント貯まります。投資から得られる分配金や譲渡益などの利益が非課税となる「つみたてNISA」もポイント付与の対象となります。

 

三井住友カードプラチナプリファード

 

 

4.保険・補償制度が充実

旅行安心プラン

 三井住友カード プラチナプリファードには、最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯します。旅行費用の一部を三井住友カード プラチナプリファードで事前に支払った場合に適用される利用付帯保険です。旅行の目的を持って住居を出発してから帰着するまでが保険期間となります。旅行に行くたびに掛け捨ての保険に入らなくてよいので、保険料金を節約することができます。

海外旅行傷害保険
補償内容 保険金額
傷害死亡・後遺障害 最高5,000万円
傷害治療費用 300万円
疾病治療費用 300万円
賠償責任 5,000万円
携行品損害 50万円(免責金額3,000円)
救援者費用 500万円

 

国内旅行傷害保険
補償内容 保険金額
傷害死亡・後遺障害 最高5,000万円
傷害入院保険金日額 5,000円
傷害通院保険金日額 2,000円
傷害手術保険金

 

 

お買物安心保険

 三井住友カード プラチナプリファードを利用して購入した商品の破損・盗難による損害を、購入日および購入日から200日間補償されます。

お買物安心保険の補償内容
支払限度額 年間500万円
免責金額 1事故につき3,000円
担保期間 購入日および購入日の翌日から200日間
対象となる利用 海外利用、国内利用

 

 

紛失・盗難補償

 三井住友カード プラチナプリファードが紛失・盗難により不正利用された場合でも、紛失・盗難の連絡を受付けた日から起算して、60日前にさかのぼって補償されます。

 

 

5.ETCカードが条件付きで年会費無料

 三井住友カード プラチナプリファードの会員は、高速道路の利用でもVポイントが貯まる三井住友ETCカード発行手数料・初年度年会費無料で発行できます。2年目以降は通常年会費550円(税込)ですが、前年度に1回以上ETC利用の請求があれば翌年度の年会費も無料になります。

 また、高速道路利用料金は三井住友カード プラチナプリファードのショッピング利用分と合算しての請求なので、ポイントが貯まりやすくなっています。

三井住友ETCカード

 

 

 いつもよりお得に入会できるこの機会に、三井住友カード プラチナプリファードへの入会を検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

三井住友カード プラチナプリファードの詳細データ

 三井住友カード プラチナプリファードの詳細情報は下記の通りです。できる限り正確な情報を掲載していますが、データ更新日以降にサービス内容が変更になっている場合もあります。入会前に公式サイトで正確な情報を確認してください。

三井住友カード プラチナプリファード詳細情報
カードブランド VISA
年会費 本会員 初年度 33,000円(税込)
2年目以降
家族会員 初年度 無料
2年目以降
ETCカード 550円(税込)
(初年度無料。2年目以降は前年度に1回以上ETC利用の請求があれば翌年度無料。)
申込資格 本会員 原則として、満20歳以上で、本人に安定継続収入のある方
家族会員 本会員と生計を共にする配偶者、満18歳以上の子ども、両親
カード発行期間 インターネットから申し込むと、最短3営業日でカードを発行し、約1週間で到着します。
ショッピング 利用限度額 150万円~500万円
支払い方法 1回払い、2回払い、ボーナス1回払い(手数料なし)
分割払い(3~24回/実質年率12.00~14.75%)
リボルビング払い(実質年率15.0%)
分割払い手数料
(実質年率)
3回(12.00%)、5回(13.25%)、6回(13.75%)、10回(14.25%)、12回(14.50%)、15回・18回・20回・24回(14.75%)
キャッシング 利用可能枠 ~500万円
融資利率 実質年率18.0%
遅延損害金 実質年率20.0%
決済方法 口座引落し
カード利用締日・支払日 15日締め、翌月10日払い
月末締め、翌月26日払い
選択可
ポイントプログラム 名称 Vポイント
加算方法 カード利用金額の100円(税込)ごとに1ポイント
1ポイント=1円相当
有効期間 ポイント獲得月から2年間
サービスポイント 【新規入会&利用特典】入会月(切替え月)の3ヵ月後末までに40万円(税込)以上の利用でプラス40,000ポイントをプレゼント。
【外貨ショッピング利用特典+2%】利用金額100円(税込)ごとにプラス2ポイントをプレゼント。
【プリファードストア(特約店)】利用金額100円(税込)ごとにプラス1〜9ポイントをプレゼント。
【継続特典】毎年、前年100万円の利用ごとに10,000ポイントプレゼント(最大40,000ポイント)。
海外旅行保険 適用条件 【利用付帯】海外旅行の目的を持って住居を出発した時から住居に帰着するまで。ただし、日本出国日から3か月後の午後12時までを限度とする。
傷害死亡・後遺障害 最高5,000万円
傷害・疾病治療 300万円
賠償責任 5,000万円
携行品損害 50万円(免責金額3,000円)
救援者費用 500万円
国内旅行保険 適用条件 【利用付帯】公共交通乗用具搭乗中の事故、または宿泊施設に宿泊中の火災・破裂・爆発および宿泊を伴う募集型企画旅行参加中の事故についてのみ補償。
傷害死亡・後遺障害 最高5,000万円
傷害入院 5,000円
傷害通院 2,000円
傷害手術
ショッピング補償 適用条件 三井住友カード プラチナプリファードを利用して購入した商品が、購入日の翌日(配送などによる場合には商品の到着日)から起算して200日以内に、破損・盗難などにより損害を被った場合に、所定の金額が補償されます。
補償限度額 年間500万円
免責金額 1事故につき3,000円
発行元 社名 三井住友カード株式会社
登録番号 貸金業者登録番号 近畿財務局長(12)第00209号
日本貸金業協会会員 第001377号
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング
問い合わせ先 0120-81-6437

 

 

タウン

-キャンペーン

© 2023 クレジットカード比較&おすすめランキング